2009年07月29日
やぶち島

屋慶名漁港そばには無人島の藪地島(やぶちじま)があります。
昔は集落が存在していたようですが、今では畑と
木々が生い茂る寂しい島!
車が一台やっと通れる筋道を行くとこれまた寂しい海
にたどり着き・・・・
BUT、海岸には漂流ゴミがたくさん・・・
きれいな観光の島沖縄とは違う沖縄を感じる。
でも、これも自然かな・・・
向こうはホワイトビーチ側です。
昔は集落が存在していたようですが、今では畑と
木々が生い茂る寂しい島!
車が一台やっと通れる筋道を行くとこれまた寂しい海
にたどり着き・・・・
BUT、海岸には漂流ゴミがたくさん・・・
きれいな観光の島沖縄とは違う沖縄を感じる。
でも、これも自然かな・・・
向こうはホワイトビーチ側です。

藪地大橋に車をとめて、
7月27日の記事で紹介した海側をみました。
相変わらずはっきりした雨雲が怖いです(*^_^*)
7月27日の記事で紹介した海側をみました。
相変わらずはっきりした雨雲が怖いです(*^_^*)
泡盛ワールドスタッフブログ
http://eawamori.ti-da.net/
Posted by ジェイ at 06:00│Comments(10)
│フォトツアー
この記事へのコメント
おはよージェイさん
やっぱり!!ゴミ問題ここにも!!
って感じで少しさみしいな~
自分ひとりではなんともならないけど
みんなでなんとかせねば!!
今日も一日がんばりましょう!!
やっぱり!!ゴミ問題ここにも!!
って感じで少しさみしいな~
自分ひとりではなんともならないけど
みんなでなんとかせねば!!
今日も一日がんばりましょう!!
Posted by ひるめし! at 2009年07月29日 06:18
ジェイさん おっはぁ〜♪
あの奇麗な海のそばの島にはゴミ〜!
せっかくの海にあのゴミみは閉口しちゃった〜 でーじショック!
前はそんなにゴミ見なかったどころか
ウミウシを発見したのにぃ〜(><;)
薮地島よ...ゴミーン...(おいおい...T0T...)
失礼しました...汗...
薮地島...すごいちっちゃい島だけど
なんか好きなんだよね
今度行く時あんなにゴミ落ちてたら
ゴミは持ち帰ってって看板たててやる!
あの奇麗な海のそばの島にはゴミ〜!
せっかくの海にあのゴミみは閉口しちゃった〜 でーじショック!
前はそんなにゴミ見なかったどころか
ウミウシを発見したのにぃ〜(><;)
薮地島よ...ゴミーン...(おいおい...T0T...)
失礼しました...汗...
薮地島...すごいちっちゃい島だけど
なんか好きなんだよね
今度行く時あんなにゴミ落ちてたら
ゴミは持ち帰ってって看板たててやる!
Posted by bluegreen at 2009年07月29日 06:25
おはよ~ジェイさん♪
そうそう、やぶち島でした~
思い出せなくて(-_-;)bgちゃんも教えてくれない(爆)
ほんと、海の色が綺麗なとこでしたね~♪
また行きたい場所の1つになりました。
そうそう、やぶち島でした~
思い出せなくて(-_-;)bgちゃんも教えてくれない(爆)
ほんと、海の色が綺麗なとこでしたね~♪
また行きたい場所の1つになりました。
Posted by Yotto
at 2009年07月29日 06:31

おっはーよ〜(*^_^*)
3人のフォトツアーの写真を見ると、私のお休みの予定が決まる最近です。
ストーカーのごとく、後追いしております(^^ゞ
昔、庭だったので、懐かしかったですよ〜♪
でも、だいぶ変わりましたね〜!
3人のフォトツアーの写真を見ると、私のお休みの予定が決まる最近です。
ストーカーのごとく、後追いしております(^^ゞ
昔、庭だったので、懐かしかったですよ〜♪
でも、だいぶ変わりましたね〜!
Posted by はぴきょん at 2009年07月29日 07:21
ジェイさん こんにちは。
漂流物は、遠くフィリピン沖から黒潮に乗ってやってくるんでしょうか。
漂流物の観察も面白いかもしれませんね。
藪地島のこと、ひょうちじまって思ってた。やぶち島っていうんですね。
無人島なんですね。
昔の集落のあとは、もう感じられないないんですか?
漂流物は、遠くフィリピン沖から黒潮に乗ってやってくるんでしょうか。
漂流物の観察も面白いかもしれませんね。
藪地島のこと、ひょうちじまって思ってた。やぶち島っていうんですね。
無人島なんですね。
昔の集落のあとは、もう感じられないないんですか?
Posted by おきなべ at 2009年07月29日 11:13
>ひるめし!さん~
こんばんわ♪
ゴミの問題、色々各地に存在しますね(~o~)
自然のいたずらで遠く外国からも流れつくようです。
聞いた話では、沖に出てゴミを捨てていく人もいるそうです。
自分のことばかりで他人の迷惑を考えない人もいるんですね。
もっと自然を大事にしないとね(=^・^=)
こんばんわ♪
ゴミの問題、色々各地に存在しますね(~o~)
自然のいたずらで遠く外国からも流れつくようです。
聞いた話では、沖に出てゴミを捨てていく人もいるそうです。
自分のことばかりで他人の迷惑を考えない人もいるんですね。
もっと自然を大事にしないとね(=^・^=)
Posted by ジェイ at 2009年07月29日 20:13
>bluegreenさん~
こんばんみー♪
そうですよね、ゴミは持ち帰らないとね。
常識ですよ。
風と潮のいたずらがこの島にゴミを運んできたんでしょうね。
今度、海岸の清掃する企画にも参加してみたいです♪
写真を愛するもの、自然も愛さないとね。
自然の残った小さな島の印象でしたけど
きっとたくさんの表情があるんでしょうね。
今度ゆっくりと廻ってみたいです。
こんばんみー♪
そうですよね、ゴミは持ち帰らないとね。
常識ですよ。
風と潮のいたずらがこの島にゴミを運んできたんでしょうね。
今度、海岸の清掃する企画にも参加してみたいです♪
写真を愛するもの、自然も愛さないとね。
自然の残った小さな島の印象でしたけど
きっとたくさんの表情があるんでしょうね。
今度ゆっくりと廻ってみたいです。
Posted by ジェイ at 2009年07月29日 20:18
>yotto~
こんばんよっと^m^
この日、晴れていたらもっと青が鮮明だったはずよ。
時間的にもはやかったからね。
今度近くを走ったら、また寄ってみましょ(^^♪
やぶち島・・・こんな時はネットで検索ですよ。
こんばんよっと^m^
この日、晴れていたらもっと青が鮮明だったはずよ。
時間的にもはやかったからね。
今度近くを走ったら、また寄ってみましょ(^^♪
やぶち島・・・こんな時はネットで検索ですよ。
Posted by ジェイ at 2009年07月29日 20:20
>はぴきょんさん~
こんばんわ♪
毎度のフォトツアー3人組・・・^m^
南部を廻る時には声をかけますからね。
それとも何処でも行きますか~(^^♪
ここは昔と少しずつ変わってますね。
高校生の時、バイクでよく寄ったもんです。
そうそう、自転車でも~(=^・^=)
こんばんわ♪
毎度のフォトツアー3人組・・・^m^
南部を廻る時には声をかけますからね。
それとも何処でも行きますか~(^^♪
ここは昔と少しずつ変わってますね。
高校生の時、バイクでよく寄ったもんです。
そうそう、自転車でも~(=^・^=)
Posted by ジェイ at 2009年07月29日 20:23
>おきなべさん~
こんばんわ♪
なるほど・・・漂流物の観察か~いいですね。
今度観察してみます(=^・^=)
何かいい発見あるかな!
小さな島ですけど畑が多くて、また小さな道なので後戻りも出来ないくらい・・・
生活感は余り感じなかったけど、人はいるような感じでしたよ。
こんばんわ♪
なるほど・・・漂流物の観察か~いいですね。
今度観察してみます(=^・^=)
何かいい発見あるかな!
小さな島ですけど畑が多くて、また小さな道なので後戻りも出来ないくらい・・・
生活感は余り感じなかったけど、人はいるような感じでしたよ。
Posted by ジェイ at 2009年07月29日 20:26