2007年08月12日

シルエット~Ⅱ

シルエット~Ⅱ
ヒルガオ

どんなに暑くてもたくましく花開く植物。
海岸沿いのモクマオウのそば、太陽が
友達のようです・・・。
野生の植物の強さを感じます。


にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へブログランキング・にほんブログ村へ

  • LINEで送る

同じカテゴリー()の記事
放春花(ボケ)
放春花(ボケ)(2014-01-23 20:09)

秋桜
秋桜(2014-01-19 18:36)

コスモス見つけた
コスモス見つけた(2013-12-24 19:17)

まんまる花わ
まんまる花わ(2013-12-22 08:01)

ブーゲンビリア
ブーゲンビリア(2013-08-26 18:55)

花火のような
花火のような(2013-03-03 17:59)


Posted by ジェイ        at 11:30│Comments(8)
この記事へのコメント
こんにちは!
沖縄は大変な雨だったそうですね。
ジェイさんのほうは大丈夫でしたか?
こちらは連日の猛暑。
ところが先程雨が降りました。
だけどほんの一瞬、、、もう乾いてます(笑)
なんだか湿度だけもたらしたような、、、余計不快になりました、、、
だけどこのお花!
真夏に咲いているけど涼やかな色ですよね。
光りが透けて一層爽やかです。
Posted by Myy at 2007年08月13日 09:44
おはようございます。
今日の気温は北海道の方が沖縄より
高いそうです。
そんな暑さにも負けず、こちらではピンクの昼顔が咲いています。
光を透して、素敵な色ですね。
夏のドレスみたい・・・。
Posted by 湖のほとりから・・・ at 2007年08月13日 10:21
ヒルガオの花も久しぶりに見ました。
夏の暑い中、でれ~っとしているイメージがいつの間にか私の頭に合ったのですが、どうしてどうして、とってもきれいな花ですね。
見直しました。昼顔。
私が見ていない美しい花々が、まだまだ一杯身の回りにあるのでしょうね。
今日は北海道道央地方も34℃とか行きました。
暑い一日でしたが、一服の涼をいただいた感じです。
Posted by 樹生和人 at 2007年08月13日 18:54
>Myyさん~

日本全国、猛暑猛暑・・もういいでしょ・・・って感じですね(*^。^*)
夏ばてには“ゴーヤーちゃんぷるー”ですよ。
暑さもまだまだなので健康には気をつけてください~

太陽の日差しをもろともしないこの花!
すごい強さを感じます。
でも、紫にも見えたり青色にも変化したり
結構、かわいい花でした。(^・^)
Posted by ジェイ at 2007年08月13日 21:39
>湖のほとりから・・・さん~

いくらなんでも北海道があついとは・・・・
どうなっているんでしょうね。
少しずつですけど環境が変わってきてますよね。

そんな中、沖縄の植物とは違う北海道の花たちをいつも楽しみに
みていますよ~
そして勉強にもなります。
Posted by ジェイ at 2007年08月13日 21:42
>樹生和人さん~

炎天下でもパッと咲いているヒルガオの華麗さは
レンズを通して見るとこれが結構綺麗なんですよ。
でも、気がつかないところに色々な世界があるんですよね。
だからやめられないレンズの世界です。

不思議再発見!(^。^)

まだまだ暑さも残ります。
健康にはお気をつけて!
Posted by ジェイ at 2007年08月13日 21:49
こんにちは。
kinoです。

いつの間にか専用激写ブログを
オープンしていたんですね!
おめでとうございます。

ジェイさんの写真には
普段見せないジェイさんが
現れていますね〜

28日にヌーバレーという村祭りがあるんですが
ジェイさんにぜひ、村人を激写して欲しいですね〜
お時間があれば、お待ちしていまーす。
Posted by きのしたヨーガきのしたヨーガ at 2007年08月15日 00:04
>きのしたヨーガさん~

お久しぶり~です。
コメントありがとうございます。
元気でした?~もちろんですよね(^・^)

ブログ自体はもうかれこれ5年くらいになります。
gooブログからこちらに引越してまだまもないのですけどね。

28日のヌーバレーですね。
私も人を撮影してみたいと思っていたので
できたら挑戦してみたいです。

日程的にはまだわかりませんけど・・・。
Posted by ジェイ at 2007年08月15日 07:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。